2017年12月07日

寒くなりました

IMG_4766.JPG
急いでウールのパンツ
自分用(^○^)
posted by つかのみき at 16:42| Comment(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月28日

明後日 水曜日は!

のおがた竜王峡で、ネイチャー ウクレレ!
はじめての人も大丈夫!
自然に包まれてジャカジャカ ウクレレかき鳴らそう!
10時半から!おやつ付き(^O^)
今度は何にしようかなぁー
スコーンかな?
マフィンかなぁ


= つかのみき =
posted by つかのみき at 16:35| Comment(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月19日

聡子の日記広場の意味がわかった日

聡子の日記広場の意味がわかった日
昨日、FMKITAQのウーマントークに鍬塚さんが出演されると言う事なので、一緒に着いて行きました。
そこで、聡子さんの活動についての話しを聞く事ができました。
いやぁ、びっくりしました。
「聡子の日記広場」!
こちら、かなり興味があって、何度か体験させてもらいました。
子どもたちが、我も我もと野菜を刻みたがる様子を見て「なんだ、この魔法は。」と思ったものです。
小学校でのお話し会の時も、お話しにまつわる植物をその場で出して子どもたちに触らせてくれる。
「濡れるから」「汚れるから」「怪我するから」という理由でやらないという選択肢はない。かわりに ゆっくりと体験している様子を見守ってくれます。
子どもたちのこういう体験は、とても貴重だと痛感しました。
だから、日記広場は、”子どもたちが体験する場だ”と思っていたので、ネーミングがどうしてこうなのかわかりませんでした。
「日記でも書くんだろうか?後で?」
って思ってたくらい。
「うふふ。私、国語を教えてたんですよ。塾で教えていたときだったかしら?」と聡子さん。
「子どもたちに”作文書くわよ”というと全員”えー、いやだなぁ”と言うんです。そこで彼らが作文を楽しく書くにはどうしたらいいかと考えたんです。」
40字と言う短い文章を25回も書いたらできるようになるんですよ。
なんだそうです。
はじめは「好きだった?嫌いだった?」
「どうしてそうなの?」「なんでそう思ったの?」と水向けしてあげて書いてもらう。するとその内書けてくる。
そこからはじまった日記広場なんだそうです。
よーし!夏休みもラストスパート!
一行も書けずに1日中唸っていた優大くんに是非体験していただきましょう!

= つかのみき =
posted by つかのみき at 11:21| Comment(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月21日

ため息がでました

この本を読んでいる時に、隣で優大が進撃の巨人の音楽を聞いていました。
「捧げよー、さ、さーげよー!しーんぞうをー、ささげよー」
こ。これがまさにマインド・コントロールなのではと 思いながら。
洗脳の方法は、前にカルトが流行った時にもちょっとだけ知っていたし、この前観た1984にも、そんなシーンがあった。
共産圏では、大戦中から実際に使われていたらしい。
(その流れで”日本では、主に拷問が使われていた”という事も書かれていて、拷問の場合 反発が大きいので、服従させるのには向かなかったんだってー)
デプログラミングについては、前に苫米地さんの本で知っていたけど、こうなると本人にとってどっちが幸せなんだかわからないなぁって思ってしまいました。
でも少しずつ洗脳されてるかも知れない自分の子どもが、わたしが信じている未来に全く価値を見出せなくなって、表情の無くなった目でこちらを見ている状況というのを想像するのは、とても怖いなぁ。
この本。
あとがきを読むともっと怖いよ。
全体主義へとじんわり進む世界を危ぶむ著者の気持ちに触れて、デストピアを叫んでいるのは、ガーディアンだけじゃないんだなぁという思いを強くしたのでした。



= つかのみき =
posted by つかのみき at 15:09| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月18日

明日はウクレレ!

明日は ちょっくらふれ旅企画の
「ビバ!ネイチャー ウクレレ in のおがた」ですっ
もととり山ですっ
先日下見に行ってきました顔1(うれしいカオ)
屋外なので、暑さが心配でしたが、川のほとりに腰掛けてウクレレを楽しみたいと思います!
初心者さんも大丈夫!
3つのコードを覚えて、みんなの演奏の波に乗りましょう!
去年のちょっくら ウクレレから始まったウクレレの会 メンバーの演奏も聞けて参考になりますよぉ!!!
ウクレレの後は、手作りおやつとおしゃべりを楽しめます!


= つかのみき =
posted by つかのみき at 09:25| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月27日

お腹が空いてしまう読み方

日曜日に映画「人生フルーツ」を観ました。
行く前に、ぶっかけうどんをお腹いっぱい食べて行きました。
見る前に美味しい東ティモールのコーヒーも飲みました。
さて、90分後。
「あー、いい映画だった」
「お母さんお腹ペコペコー」
「へ?もう?うどん食べたよね?」
「でも もうお腹が空いたよぉ」
「子供たちはお腹空くのが早いね」
「あ。実は私も。お腹が空いたよぉ」(←大人)
「げ。お腹が空いてないの、わたしだけ!!!?」
という一連のお話しを谷瀬さんにしたら
「お腹が空かない見方してるんじゃない?」って!
「げげげ!お腹が空かない見方!!!どういうこと?」
「私、小説とか読んだ後、すっごくお腹が空くよ」
「は?何ですと?」
「きっと脳をすごーく使ってるんじゃないかな?お腹が空くよぉー」
「そんなに?なってみたい!」
「小説で、いろいろ脳フル稼働で読んだらお腹空くけど、ハウツー本とか情報取るだけの本は空かないんだよ。」
「どっひゃーーーーー!」
「脳あんまり使わなくていいんじゃないかな?」
「わおわお!お腹空きたい!脳フル稼働で読んでみたい!!!!」
「やってみる!やってみる!」
ってなりました。
今から脳フル稼働のお腹空く生活やってみまーす!
あ!だから古島さん!たくさん食べる?


= つかのみき =
posted by つかのみき at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月20日

30日はウクレレ!

30日はウクレレの会ですっ
シャンゼリゼやりましょう!
皆さん好きな曲を持ち寄って楽しみましょう(^-^)
午後はhoramiriパフォーマンス用のブラウスを作りますっ
気になる人は見学できますよー

= つかのみき =
posted by つかのみき at 13:42| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サンデル

昨日マイケル・サンデル「あなたはそれをお金で買いますか」という本を読みました。
前にアミューズメントパークで、
長蛇の列の先頭に行けるビップチケットというのがあると聞いてびっくりしたけど、そんなの序の口。
どんなことでも、どんなものでも、売ってる。
人の生き死にをも賭けにする保険ってのもあるよ。
道徳とか倫理の幅。そんなにあるんだ。という驚き。


= つかのみき =
posted by つかのみき at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日は

朝からオーダーのワイドパンツを ひとつ仕上げ。
酒かすフランスパンはまぁまぁ、いい匂い。
今日はPMがひどいみたいで、ゴミ出しに出たら気道が狭くなった感じがしたの。
あれ?って思って数値をみたら149!
すごいねーっ
対策してるらしいんだけどねー
昨日ラジオで一緒になった北九大生との帰り道。
「私 たまごが好きなんです。」って言うから
「私も今 エッグベネディクトをどうやって作ろうかと考え中なの!」
「あ。causaで出しますか?」
「やるやる!実験してうまくいったらcausaでエッグベネディクト ディやるよぉ」
「わーい!行きます行きますー」って言ってくれました。
そして実験は続く。

= つかのみき =
posted by つかのみき at 09:25| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月19日

今週は怒涛

今日の酒かす食パンは、良かったなぁ。
ラジオでも手作りパンの楽しさを話して来ましたっ(今)
北九大の女の子ともお話できたしっ
酒かす生地のパンは香ばしい香りと酒かすの香りのブレンドで、チーズに似た風味がするんですよっ
これでハードパンを作ると美味しいのでは!
明日早速やってみよう!
明日は、horamiriーズのおやゆびゆめの稽古。ラジオでお知らせしてきましたっ(今)
7月1日のブライトキッズでのパフォーマンスもお知らせしてきましたっ(タイトルをど忘れしたけど(^^;;)
んで、明日は稽古から中間のストレッチ。
水曜日は、健康診断と大都会。
木曜日は、小学校とタップと深海パフォーマンスの稽古。
金曜日は、星ヶ丘パン!
土曜日は、英語でお話し。
日曜日は市の読書推進の集まりですっ
ふはは。その隙間に本が読みたいなぁ
サンデルと おどろきの中国と 村上春樹と中国! あぁ、ジョナサンもぉ


= つかのみき =
posted by つかのみき at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

股関節だと思います。

昨日のカンフーはかなり中身の濃いモノでした。
生徒は私と小学3年生。
基本練習でみっちりストレッチをします。
身体のあちこちの違和感を感じつつストレッチします。
五歩型?何だかそんな名前の型を教えてもらいました。
基本の足の形があるんですが、それが全て入っている型なんです。
それぞれの型をきっちりやると、ヨガのように身体のパーツを刺激します。
そこを丁寧に行うことで、体幹が整って動きと攻撃のパフォーマンスを上げることができます。
とてもワクワクする内容。
んで、今日。
股関節がめちゃくちゃ筋肉痛です。
これは、腕や足、腹筋が筋肉痛ってのと感覚が違います。単に「腰痛?」って思っちゃうんじゃないかしら?
きっと子どものころは無かった感覚。
私が思うに、子どもの頃は常に動いていて、ねじりの動きにも対応できて、股関節の筋肉痛がさほど無かったんじゃないかと思うんですよ。
だけど、大人になってしばらく動かしてない部分があるとそこが局所的に筋肉痛になる。
それが、股関節の中の筋肉痛だったりすると「急に腰痛が!」ってなるんじゃないかなぁ。
のぶりんは、「ゴルフで腰痛になった」と言います。私はこれは、股関節の筋肉痛だと思っています。ねじりながら打つので、前に出している足は日常の動きではあり得ないくらい内転しながら、負荷がかかるんじゃないかな?
それやったら絶対左のお尻の後ろからウエストにかけて痛くなると思う。
説明してもあまり信じてもらえませんが(^^;;
んで、そういう時は、ゆらしストレッチがオススメですっ
するには治りませんが、少しずつ緩和できる。そして私は昨日の夜から、カンフーの筋肉痛を治す為にやってまーす!


= つかのみき =
posted by つかのみき at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月16日

ちょっとした予定

明日は、「てしごとmarket」(中間)
来週は、星ヶ丘で「健康パン講座」
7月1日は、北区の英語幼稚園でパフォーマンス!
9日は、戸畑子どもと母の図書館で「おやゆびひめ」
門司港の大都会(←お店の名前です)にユーズドの手づくり服を置いてもらっています。
これは、子どもたちが着てサイズが小さくなったモノを実験的に置いてもらっているの。見た人なんて言うかなぁ。
一応売ってるけどね。
あれを見て「作ってみたいなぁ」とか言う人が出たらいいなぁなんて思っています。
ユーズドばっかりじゃ何なんで、新品も作ろうかなって思っています。
女の子のちょっとだけメルヘン テイストのハーフパンツなんてどうでしょう?
昨日自分用に作ったパンツが面白かったんですよ。
何だか絵本の絵の登場人物みたいな模様と色合いの生地。
あんなので、違う生地が幾つかあると可愛いなぁって。
あ!
それどころじゃないよ。
パフォーマンス!
去年人形劇「あかずきん」を一緒にさせてもらった谷口さんと英語のパフォーマンスを作り中!
私が大好きなアナログ技をふんだんに織り込んで!
衣装も手づくりして!
ジャグラーみたいに技の練習もしつつ!
文法の間違いなんかどっさいな台詞で!
鼻歌なんだか、効果音なんだかわからない歌声で!
30分のパフォーマンスを作り中!
幼稚園関係者だけでなく、どなたでもご覧になれます。
詳しいお知らせは、また後でーっ
あ!そうそう。
秋のちょっくらふれ旅の企画・・・
おーっと、その前に
夏のちょっくらだった。
ちょっくら初ですよぉ。
のうがたネイチャーウクレレ!
何だこりゃなタイトルに惹かれたらウクレレ片手によっといで〜っ
山やら滝やらのすぐそばで、ガンガンウクレレ鳴らしましょう!


= つかのみき =
posted by つかのみき at 09:31| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月14日

ビーガンとか

これまで全く興味がなかったんです。
だって、マクロビ挫折派だから。
私は肉食なのかも?って思ってたくらい。
でも先週 たまたま”科学者が植物から肉を作っている”というトピックスを見つけて、そりゃそうだって思ったんですよ。
だって、牛一頭育てるのに(確か)人間50人分の穀類が必要だって前に何かでみた事があったから。
人口が増えると地球上で牛を飼ってる場合じゃなくなる。植物からタンパク源を摂れるならその方がいいかもね。って思ったの。
「そりゃそうだ。私も興味湧いてきた。」と言ったら「これで、あなたも誰も傷付けずに生きられる。」と言われて驚いた!
この人はもう5年肉や乳製品を摂ってないらしい。
む。豆だけでたんぱく質を摂るの?できるの?
ということで、早速試してみました。
大豆、大豆製品、小豆、金時豆、枝豆、ミックスビーンズ。
ビーガンミートソースレシピがあったから試してみたら、豆コロッケをトマトソースであえるの。
昨日は、水切り豆腐とごぼうで丼ですたいっ
豆のコロッケに箸を伸ばしながら
「お母さん、これ骨なし?骨あり?」と聞く優大。
「あはは。骨あり!」と聞くと同時に口に運んで固まる優大。
「に、肉の揚げたのかと思ったー」
ある意味成功!
たんぱく質が足りてるかどうかは、実感としては全くわかりません。
だけど、ウンチとおならはすぐに変身!
うふふ。面白いですっ
私の実験に知らないままで付き合わせられている家族の皆さん、楽しんで頂けているでしょうか?
ビーガン料理。
ニンニクと生姜を多用するので、ちょっとニンニク臭いかな?って気になってる事ないですか?
今日は無臭ニンニクを買いに行こう。
来週のcausa。
お楽しみに!
お客さんも付き合わせられてしまうぅ〜


= つかのみき =
posted by つかのみき at 09:31| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月13日

今月のお話し

小学校でのお話し会を、来週するんです。
低学年なんです。
今まで低学年向けには、楽しいお話しを選んできました。
みんな「うわぁ、ふふふっ」ってなるのが好きです。
でも、昨日本読みの話しをしていて、思いました。
”本の世界に入り込んで”
”体験の一部になるような”
そんなことを思い出しているとふと、
「怒り地蔵やってみようかな」って思いました。
去年広島に行った時に、資料館で本を買ったんですよ。多分タイトルが”怒り地蔵”だったと思う。
ずっと昔に読んだと思うんだけど、びっくりした。
怒るんだもん。
地蔵だって怒るさ。
このびっくりが伝わるかなぁ。
やってみようかなぁ。


= つかのみき =
posted by つかのみき at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月06日

アドリブワンピ!

IMG_4250.JPG
アドリブ ワンピ!
自分用ー(^o^)
posted by つかのみき at 06:48| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月05日

キモいの その後


優大のキモい発言の後、
何でキモいって言葉を使ったらダメなん?
って話しになるよねーって思った。
学校で、身体的特徴や自分でどうにもならない事で人をいじめてはいけません、って話しがあったような気がする。
何となく そりゃそーだって思ったけど、未だにはっきり説明できない。
うむむ、何て言ったらいいんだろう?
って思った瞬間
あ?レイシズム?ってなりました。
レイシズムのメンタリティと似てない?
レイシズムは大体 人種差別についてだけど、これは人種差別を作り出す考え方なんじゃないかな?
どうかな?
昨日トランプさんの声明でも何だか変だなって思ったの。
「何とかかんとか、make America first!
They don't do that, but I do 〜(みたいに聞こえた)」
中国やフランスはアメリカを1番にしてくれない。でも俺はやるぜ。
え?1番になりたいの?一緒にいる人たちは俺を強くしてくれないから、俺がやるぜ
で、離脱? 比較した?
とにかく1番になりたいって何度も言ってる?
俺が1番になりたいっって比較をはじめるというのは、差別的な考え方のはじまりなんじゃないかなぁ?
って思ったのよ。
そして人にキモいっって言うのは、同時に「俺はキモくないぜ」って言ってるんじゃないかなって。
まぁ、トランプさんの場合は国内の景気を背負って1番になりたいって言う表現なんだろうけどさ。
もしかしたらロジックは同じなんじゃないかなぁって思ったんだぁ。
比べなくていいんだけどねー。

= つかのみき =
posted by つかのみき at 08:52| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月31日

ラジオでGo!

昨日、エアーステーションひびきの
週刊ひびきリレートークというのに出演してきましたっ
パフォーマンスやらパン講座やら、イベント情報やら告知事項がたくさんあったけど、できるだけトークを楽しみたいと思って感じたままにおしゃべりしてきました。
番組を進行されるアナウンサーの本田さんの声がとても可愛い!
そして大きな波に乗っているようなおしゃべりが音楽的で美しいと思ったんですよ!
だから私もその波に乗せてもらいながらゆらゆらしてみました。
街で活動している人が自分のことを話してお友だちを紹介していくというこの番組。
番組冒頭で、”街でイキイキと活動されている”ひびキスト”の皆さんをリレーで繋ぐ”とか”人と人とを繋ぐ”みたいな紹介だったので
「こんにちは!”ひびキスト”の つかのみき ですっ」って言ってみました。
壁に貼ってあったエアーステーションの経営理念にもそんなことが書いてあったの。
スタジオに入る直前に読んでいたアーレント解説本で「人間の条件の1つにアーレントがあげている”活動”とは、言語や身振り、行動などによって他の人の精神に働きかけること」って書いてあったのが心に残っていました。
ラジオだ!
って思った。
この言葉で多くの人の精神に語りかける事ができる!
すごーい!超効率のいい活動ではないですか。
って思いながらその時間、私の脳みそダダ漏れトークを展開させてもらいましたっ
聞き上手の本田さんに助けられながら。
いやぁ、面白かった!
さて、来週は”シン・お寺”の永明寺の坊守さんをご紹介!
お寺マルシェや、寺子屋でのいろんな講座を提供して街の人たちの楽しい活動の場を次々と考案されているお寺のお話しが聴けますよぉ
うふふ。お楽しみにっ
実は私もちょっとお手伝いしますっ
バトン渡したのに、一緒にバトン持って走っちゃうことになってしまったのでしたーっ


= つかのみき =
posted by つかのみき at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月29日

戸畑でお話しっ

毎月第4土曜日は、英語でお話しの日ですっ
戸畑子どもと母の図書館で、10時半から!
今月は27日土曜日でしたっ
今回は、大きなカブをヒラリーが読んでくれました。
ストーリーを後は、あの有名な
「The Farmer In The Dell」を大きなカブにちなんで
The Grandpa In The Field 〜って歌いました!
んで、Grandpa → Grandma → ターシャ → Dog → Cat → mouse
という流れ。
途中のゴロが悪い所は「カブが抜けないよぉ」って日本語で入れてみた!
すると、小学校上がったばかりの女の子が「うふふ。途中だけ日本語って何だかヘン」
だってー。
「ヘンだから面白いでしょ。」とか言いながら歌いますっ
もう1人参加の幼稚園の男の子は英語幼稚園に通っているだけあって、お話しはぜーんぶわかります。
ヒラリーが
「Do you like vesitables?」って聞いたら
「うん、全部!」
だってーっ
英語と日本語がミックスであっちこっち。
緊張せずに、「うん、そう。」とか
「Not at all」とか自然に話してる子どもたちを見て何年か後には子どもたちは普通に2ヶ国語喋るんじゃないかなぁと思いましたっ
んー、どうかなぁ。


= つかのみき =
posted by つかのみき at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月27日

図書館のお話し

昨日、図書館の方とお話しする機会がありましたっ
わたしたちのパフォーマンスについてのお話しも もちろんですが、市内の分館の閉鎖 とりわけ私たちが通っている戸畑分館(子どもと母の図書館)の閉鎖後の図書サービスがどうなるのかが心配でした。
horamiriの紹介をさせてもらってから
「あのー、分館閉鎖後に、図書館までが遠くなってしまった地域へのサービスについて何か検討されているでしょうか?数十年前には、市内に移動図書館があったと聞きましたが。」と質問してみると、
「そうです そうです!移動図書館。私は市外ですが子どもの頃に移動図書館を利用していたんですよ。」
だって!
「あ!そうなんですね。実際に利用されてたんですね。子どもだけじゃなくて山の方に住まれているお年寄りなんかも利用できたらいいですよね。」
「そうですね。今こちらの方でも移動図書館の案は出ているんですよ。」
「ええええーーーーっそうなんですか!やったー!是非応援したいんですけど、どうしたらいいですか?」
「そうですね。まずは、市民の声として図書館の意見箱にその旨を書いてください。声が大きければ検討の方向に向きますから。」
さぁ、そういう事で、書きましょう!
書きましょう。
私は、移動図書館だけじゃなくて、市民センターのひまわり文庫が、図書館システムの窓口になったらいいなと思っています。今は図書館との連携ということで、一定期間で本の入れ替えをされているらしいんですが、図書館の予約システムの窓口になれば、ネット予約の受け取りと返却ができるでしょ。市民センターは小学校のある各地域にあるから、利用しやすいはず。
是非そうなって欲しいなぁ。
これも書きましょう!
書きましょう。
昨日伺った図書館の子どもコーナーには、体操服を着た幼稚園児がずらり!
「え?園の活動で図書館を利用されるんですか?」
「はい。歩いてこれる近くの幼稚園だけなんですが、定期的に来られて本を借りられるんですよ。」
わおわお!
もっといろんな幼稚園が図書館を活動の中で利用して、更に小学校も授業の中で図書館利用を学べば、資料の検索方法とか知りたい情報ゲットにはどうしたらいいかがわかっていいよね。
いやぁ、こうなったらいいなぁ。
日本中の世界中のいろんな本や資料を想像してワクワクできる体験が小さいウチからできたらいいなぁ。
あぁ、いいなぁ。
私も体験したかったなぁ
幼稚園児が図書館に来るんだったら、図書館の活動としてパフォーマンスをしたらいいよね。
そしたら、子どもたちにとっての図書館のイメージが豊かになるかもしれない。
そうなったらいいなぁ。

= つかのみき =
posted by つかのみき at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ピンクのガーゼ、

IMG_4222.JPG
ピンクのガーゼ ブラウス!
posted by つかのみき at 06:44| Comment(0) | TrackBack(0) | うだうだ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。