2月24日 戸畑子どもと母の図書館で11時15分より!
horamiriーズによる図書館パフォーマンスですっ
今回は「図書館ラクダ」!
全くのオリジナルですっ
戸畑子どもと母の図書館は今度の3月いっぱいで閉館が決まっています。
今、戸畑区を中心に図書館存続の署名活動が続いています。
小さな図書館ができた事には意味があって、それが今まで機能してきました。そして今現在利用している子どもたちや地域の人たちがいます。
“歩いて行ける図書館”があるという事は素晴らしいことです。それを必要だと思って作った北九州です。公共施設の合理化のために集約拡充といいますが、歩いて行けない図書館がどれだけ充実していても 子どもたちは行けません。
“子どもたちに本を届ける”と言うことはどう言うことかを、ラクダを使って子どもたちに本を届ける、船で届ける、手押し車で本を届けている世界中の様子を知ることで感じてみましょう。
それはきっと、北九州市が産まれてきた子どもたち全てに“ブックスタート”で「どうぞ 産まれてきてくれてありがとう。この本をあなたへ」と手渡す気持ちと同じだと思います。
「あたなには、こんな広い世界が待っているよ。世界はこんなにも驚きに満ちているよ。一緒に楽しみましょう。私は届けますよ。」という気持ちを届けるんだと思います。それは受け取った子どもたちの自己肯定感に繋がるんだそうです。
社会を暖かく。未来を希望を持って見れるわたしたちの人と人との繋がりを大切にする行為だと思います。
図書館をなくさないで。
図書館がなくなっても私たちはあなたに本を届けますよ。
だってほら、こんなに世界は驚きに満ちているんだから。
とまぁ、そういうパフォーマンスを見るだけでなく、肌で、こころで感じられるものにしたいと思っています。
とまぁ、こんな思いはどっかりあるんですよ。
そして今日が稽古初日。
みんなで思いを共有して、「こんなんしたらいいんやない?」とか「あのビデオよかったんですよー」とか「あ。あの仕舞い込んでたの出してやってみる?」とかいいながら実験しながらやりますっ
世界は楽しい!
みんなーっ!2月24日は、戸畑子どもと母の図書館に集まろうっ
= つかのみき =